ホーム
全記事見出し一覧
次ページ >>
|
|
フリーエージェント有資格者が権利を行使できる期間が31日、スタートしました。 公示されているのは88選手で、期限は11月9日までとなります。
2016年FA有資格選手
福岡ソフトバンク (国内FA権)松坂大輔/○森福允彦/攝津正/○髙谷裕亮/○城所龍磨/○長谷川勇也 (海外FA権)△五十嵐亮太/細川亨/本多雄一/内川聖一/○吉村裕基
日本ハム (国内FA権)武田勝/大野奨太/○陽岱鋼 (海外FA権)武田久/○宮西尚生/飯山裕志/○矢野謙次
ロッテ (国内FA権)○根元俊一/大松尚逸 (海外FA権)井口資仁/福浦和也/サブロー
西武 (国内FA権)○+野上亮磨/○上本達之 (海外FA権)岸孝之/炭谷銀仁朗/○渡辺直人/中村剛也/栗山巧
オリックス (国内FA権)○糸井嘉男 (海外FA権)平野佳寿/○岸田護
楽天 (国内FA権)聖澤諒/牧田明久 (海外FA権)青山浩二/嶋基宏/後藤光尊/藤田一也/松井稼頭央
ヤクルト (国内FA権)○松岡健一/○川端慎吾/武内晋一/○雄平 (海外FA権)石川雅規/館山昌平/○畠山和洋/○飯原誉士/○坂口智隆
巨人 (国内FA権)○寺内崇幸/○長野久義 (海外FA権)杉内俊哉/内海哲也/○西村健太朗/○山口鉄也/阿部慎之助/實松一成/○坂本勇人/村田修一/亀井善行
阪神 (海外FA権)安藤優也/福原忍/鶴岡一成/西岡剛
広島 (国内FA権)○江草仁貴/小窪哲也/○天谷宗一郎 (海外FA権)永川勝浩/石原慶幸/倉義和/梵英心/新井貴浩/廣瀬純/○赤松真人
中日 (国内FA権)○平田良介/○大島洋平 (海外FA権)岩瀬仁紀/山井大介/荒木雅博/森野将彦/○藤井淳志/多村仁志
横浜DeNA (国内FA権)○久保裕也/○山口俊/長田秀一郎 (海外FA権)三浦大輔/林昌範/○石川雄洋
○新規取得 △反復取得
スポンサーサイト
|
2016/10/31 23:01|その他|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第6戦
広島-日本ハム (18:30 マツダスタジアム) 広 野村祐輔 日 増井浩俊
|
2016/10/28 19:38|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第5戦
日本ハム-広島 (18:00 札幌ドーム) 日 加藤貴之 広 ジョンソン
|
2016/10/26 23:43|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第4戦
日本ハム-広島 (18:30 札幌ドーム) 日 高梨裕稔 広 岡田明丈
|
2016/10/25 23:46|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第3戦
日本ハム-広島 (18:30 札幌ドーム) 日 有原航平 広 黒田博樹
|
2016/10/24 19:52|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
沢村賞の選考会が24日開かれ、広島のクリス・ジョンソン投手の受賞が決まりました。 外国人枠の投手では1964年のジーン・バッキー以来、2人目の受賞となります。
2016年成績 15勝7敗 防御率2.15 勝率.682 180回1/3 3完投 141奪三振
リンク:沢村賞に広島・ジョンソン 外国人の受賞はバッキー以来、史上2人目
|
2016/10/24 19:50|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第2戦
広島-日本ハム (18:30 マツダスタジアム) 広 野村祐輔 日 増井浩俊
|
2016/10/22 23:30|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
SMBC日本シリーズ2016第1戦
広島-日本ハム (18:30 マツダスタジアム) 広 ジョンソン 日 大谷翔平
|
2016/10/21 19:46|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
広島 × 田中正義 (投手/創価大) × 佐々木千隼 (投手/桜美林大) 1位 加藤拓也 (投手/慶大) 2位 高橋昂也 (投手/花咲徳栄) 3位 床田寛樹 (投手/中部学院大) 4位 坂倉将吾 (捕手/日大三) 5位 アドゥワ誠 (投手/松山聖陵) 6位 長井良太 (投手/つくば秀英) 巨人 × 田中正義 (投手/創価大) × 佐々木千隼 (投手/桜美林大) 1位 吉川尚輝 (内野手/中京学院大) 2位 畠世周 (投手/近大) 3位 谷岡竜平 (投手/東芝) 4位 池田駿 (投手/ヤマハ) 5位 高田萌生 (投手/創志学園) 6位 大江竜聖 (投手/二松学舎大付) 7位 リャオ・レンレイ (投手/開南大(台湾)) DeNA × 柳裕也 (投手/明大) × 佐々木千隼 (投手/桜美林大) 1位 浜口遥大 (投手/神奈川大) 2位 水野滉也 (投手/東海大北海道) 3位 松尾大河 (内野手/秀岳館) 4位 京山将弥 (投手/近江) 5位 細川成也 (投手/明秀学園日立) 6位 尾仲祐哉 (投手/広島経済大) 7位 狩野行寿 (内野手/平成国際大) 8位 進藤拓也 (投手/JR東日本) 9位 佐野恵太 (内野手/明大) 育成1位 笠井 崇正 (投手/信濃グランセローズ) 阪神 1位 大山悠輔 (内野手/白鴎大) 2位 小野泰己 (投手/富士大) 3位 才木浩人 (投手/須磨翔風) 4位 浜地真澄 (投手/福岡大大濠) 5位 糸原健斗 (内野手/JX-ENEOS) 6位 福永春吾 (投手/独立L徳島) 7位 長坂拳弥 (捕手/東北福祉大) 8位 藤谷洸介 (投手/パナソニック) ヤクルト 1位 寺島成輝 (投手/履正社) 2位 星知弥 (投手/明大) 3位 梅野雄吾 (投手/九州産) 4位 中尾輝 (投手/名古屋経済大) 5位 古賀優大 (捕手/明徳義塾) 6位 菊沢竜佑 (投手/相双リテック) 育成1位 大村 孟 (捕手/石川ミリオンスターズ) 中日 1位 柳裕也 (投手/明大) 2位 京田陽太 (内野手/日大) 3位 石垣雅海 (内野手/酒田南) 4位 笠原祥太郎 (投手/新潟医療福祉大) 5位 藤嶋健人 (投手/東邦) 6位 丸山泰資 (投手/東海大) 育成1位 木下 雄介 (投手/徳島インディゴソックス) 日本ハム × 田中正義 (投手/創価大) × 佐々木千隼 (投手/桜美林大) 1位 堀瑞輝 (投手/広島新庄) 2位 石井一成 (内野手/早大) 3位 高良一輝 (投手/九産大) 4位 森山恵佑 (外野手/専大) 5位 高山優希 (投手/大阪桐蔭) 6位 山口裕次郎 (投手/履正社) 7位 郡拓也 (捕手/帝京) 8位 玉井大翔 (投手/新日鉄住金かずさM) 9位 今井順之助 (内野手/中京) ソフトバンク 1位 田中正義 (投手/創価大) 2位 古谷優人 (投手/江陵) 3位 九鬼隆平 (捕手/秀岳館) 4位 三森大貴 (内野手/青森山田) 育成1位 大本 将吾 (外野手/帝京五高) 育成2位 長谷川 宙輝 (投手/聖徳学園高) 育成3位 田城 飛翔 (外野手/八戸学院光星高) 育成4位 森山 孔介 (内野手/藤沢翔陵高) 育成5位 清水 陸哉 (外野手/京都国際高) 育成6位 松本 龍憲 (内野手/崇徳高) ロッテ × 田中正義 (投手/創価大) 1位 佐々木千隼 (投手/桜美林大) 2位 酒居知史 (投手/大阪ガス) 3位 島孝明 (投手/東海大市原望洋) 4位 土肥星也 (投手/大阪ガス) 5位 有吉優樹 (投手/九州三菱自動車) 6位 種市篤暉 (投手/八戸工大一) 7位 宗接唯人 (捕手/亜大) 育成1位 安江 嘉純 (投手/石川ミリオンスターズ) 育成2位 菅原 祥太 (外野手/日本ウェルネススポーツ大) 西武 1位 今井達也 (投手/作新学院) 2位 中塚駿太 (投手/白鴎大) 3位 源田壮亮 (内野手/トヨタ自動車) 4位 鈴木将平 (外野手/静岡) 5位 平井克典 (投手/ホンダ鈴鹿) 6位 田村伊知郎 (投手/立大) 楽天 1位 藤平尚真 (投手/横浜) 2位 池田隆英 (投手/創価大) 3位 田中和基 (外野手/立大) 4位 菅原秀 (投手/大体大) 5位 森原康平 (投手/新日鉄住金広畑) 6位 鶴田圭祐 (投手/帝京大準硬式) 7位 野元浩輝 (投手/佐世保工) 8位 石原彪 (捕手/京都翔英) 9位 高梨雄平 (投手/JX-ENEOS) 10位 西口直人 (投手/甲賀健康医療専門) 育成1位 千葉 耕太 (投手/花巻東高) 育成2位 南 要輔 (内野手/明星大) 育成3位 向谷 巧巳 (内野手/兵庫ブルーサンダース) 育成4位 木村 敏靖 (投手/履正社医療スポーツ専門学校) オリックス 1位 山岡泰輔 (投手/東京ガス) 2位 黒木優太 (投手/立正大) 3位 岡崎大輔 (内野手/花咲徳栄) 4位 山本由伸 (投手/都城) 5位 小林慶祐 (投手/日本生命) 6位 山崎颯一郎 (投手/敦賀気比) 7位 飯田大祐 (捕手/ホンダ鈴鹿) 8位 沢田圭佑 (投手/立大) 9位 根本薫 (外野手/霞ケ浦) 育成1位 張 奕 (外野手/日本経済大) 育成2位 榊原 翼 (投手/浦和学院高) 育成3位 神戸 文也 (投手/立正大) 育成4位 坂本 一将 (内野手/石川ミリオンスターズ) 育成5位 中道 勝士 (捕手/明大)
|
2016/10/20 20:36|ドラフト関連|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
広島の黒田博樹投手は、22日からはじまる日本シリーズの第2戦に先発することが有力のようです。
リンク:広島黒田第2戦か 日本一で引退なら金田、東尾以来
|
2016/10/19 19:49|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
日本ハムは、23日の日本シリーズ第2戦に増井浩俊投手を先発起用することが濃厚のようです。
リンク:ハム 第2戦先発は増井濃厚「粘り強く投げたい」
|
2016/10/19 19:49|北海道日本ハムファイターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
野球日本代表の小久保裕紀監督は18日、11月10日から13日にかけて行われる侍ジャパン強化試合のメンバーを発表しました。
[投手] 大谷 翔平(日本ハム) 増井 浩俊(日本ハム) 宮西 尚生(日本ハム) 武田 翔太(ソフトバンク) 千賀 滉大(ソフトバンク) 石川 歩(ロッテ) 中崎 翔太(広島) 野村 祐輔(広島) 菅野 智之(巨人) 田口 麗斗(巨人) 山崎 康晃(DeNA) 石田 健大(DeNA) 藤浪 晋太郎(阪神) 秋吉 亮(ヤクルト)
[捕手] 大野 奨太(日本ハム) 嶋 基宏(楽天) 小林 誠司(巨人)
[内野手] 中島 卓也(日本ハム) 中田 翔(日本ハム) 松田 宣浩(ソフトバンク) 内川 聖一(ソフトバンク) 菊池 涼介(広島) 坂本 勇人(巨人) 山田 哲人(ヤクルト)
[外野手] 柳田 悠岐(ソフトバンク) 秋山 翔吾(西武) 鈴木 誠也(広島) 筒香 嘉智(DeNA)
|
2016/10/18 21:09|2017年WBC|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
[SMBC日本シリーズ2016 試合日程] 10月22日(土)広島-日本ハム(18:30 マツダスタジアム) 10月23日(日)広島-日本ハム(18:30 マツダスタジアム) 10月24日(月) 〈移動日〉 10月25日(火)日本ハム-広島(18:30 札幌ドーム) 10月26日(水)日本ハム-広島(18:30 札幌ドーム) 10月27日(木)日本ハム-広島(18:00 札幌ドーム) 10月28日(金) 〈移動日〉 10月29日(土)広島-日本ハム(18:30 マツダスタジアム) 10月30日(日)広島-日本ハム(18:30 マツダスタジアム)
|
2016/10/17 20:39|その他|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファイナルステージ
日本ハム-ソフトバンク (14:00 札幌ドーム) 日 加藤貴之 ソ 攝津正
|
2016/10/15 18:15|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファイナルステージ
広島-DeNA (13:30 マツダスタジアム)
日本ハム-ソフトバンク (14:00 札幌ドーム) 日 高梨裕稔 ソ バンデンハーク
※パ・リーグのみ予告先発
DeNAは前回登板7回121球から中5日となる今永昇太投手が有力です。 広島は岡田明丈投手が有力です。岡田は前回登板が8日フェニックスリーグ。5回62球を投げています。
|
2016/10/14 22:07|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファイナルステージ
広島-DeNA (18:00 マツダスタジアム)
日本ハム-ソフトバンク (18:00 札幌ドーム) 日 有原航平 ソ 千賀滉大
※パ・リーグのみ予告先発
広島は黒田博樹投手が濃厚です。 DeNAは前回登板7回108球から中5日となる井納翔一投手が有力です。
|
2016/10/13 22:22|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファイナルステージ
広島-DeNA (18:00 マツダスタジアム)
日本ハム-ソフトバンク (18:00 札幌ドーム) 日 増井浩俊 ソ 中田賢一
※パ・リーグのみ予告先発
広島は野村祐輔投手、DeNAは三嶋一輝投手が有力です。
|
2016/10/12 22:05|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファイナルステージ
広島-DeNA (18:00 マツダスタジアム)
日本ハム-ソフトバンク (18:00 札幌ドーム) 日 大谷翔平 ソ 武田翔太
※パ・リーグのみ予告先発
広島はジョンソン投手が有力。 DeNAは第1戦にモスコーソ投手、第2戦に三嶋一輝投手が先発すると見られています。
リンク:ジョンソン「ベイスターズだな」静かなる闘志でG倒の勢い止める リンク:広島戦控え、DeNA先発陣調整 意気込むモスコーソ リンク:ファイナルS先陣はモスコーソ&三嶋濃厚
|
2016/10/11 19:36|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファーストステージ
巨人ーDeNA (14:00 東京ドーム)
DeNAは石田健大投手の先発が有力です。 巨人は内海哲也投手が3戦目に合わせて調整していますが、体調不良で初戦の先発を回避した菅野智之投手も8日に練習に合流してブルペンに入っているようです。
リンク:巨人菅野3日ぶりに練習もかん口令で無言引き揚げ リンク:【巨人】菅野、体調不良でCS初戦回避も3戦目“超回復”で先発プラン リンク:【巨人】菅野、3日ぶり練習に合流!3戦目先発を目指し調整
|
2016/10/09 20:32|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
CSファーストステージ
巨人-DeNA (14:00 東京ドーム)
ソフトバンク-ロッテ (13:00 ヤフオクドーム) ソ バンデンハーク ロ 石川歩
※パ・リーグのみ予告先発
巨人は田口麗斗が有力です。DeNAは当初初戦に投げると見られていた石田健大投手か、第3戦に投げると見られていた今永昇太投手のどちらかになるようです。
|
2016/10/08 22:44|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
クライマックスシリーズ・ファーストステージ
巨人-DeNA (14:00 東京ドーム)
ソフトバンク-ロッテ (13:00 ヤフオクドーム) ソ 千賀滉大 ロ 涌井秀章
※パ・リーグのみ予告先発
巨人は初戦に先発すると見られていた菅野智之投手が2日連続で練習に不参加。 マイコラス投手を前倒しして起用することが有力のようです。 DeNAは当初、石田健大投手と見られていましたが、井納翔一投手も同じメニューをこなしています。
リンク:DeNA井納CS開幕投手に急浮上「全力でいく」 リンク:巨人CS初戦登板予定マイコラス「全力を尽くす」 リンク:巨人、菅野不在でCSへ 高橋監督「最善を尽くすだけ」
|
2016/10/07 21:45|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
セ・パ両リーグは7日、9月の月間MVPを発表しました。 セは阪神の岩貞祐太投手とDeNAのロペス内野手、パは日本ハムの増井浩俊投手とソフトバンクの内川聖一内野手が受賞しました。
セ投手 岩貞祐太投手(阪神) 4勝0敗 防御率0.58
セ打者 ロペス内野手(DeNA) 打率.275 12本塁打 26打点
パ投手 増井浩俊投手(日本ハム) 5勝0敗 防御率1.10
パ打者 内川聖一内野手(ソフトバンク) 打率.347 3本塁打 26打点
|
2016/10/07 21:44|その他|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
日本高野連と全日本大学野球連盟は6日、プロ野球志望届の提出を締め切りました。 今年は高校生105人、大学生111人が届け出ました。
プロ野球志望届提出者一覧(高校生)
田邊正尊(室蘭工・北海道) 安田世幸(クラーク国際・北海道) 古谷優人(江陵・北海道) 角田京介(双葉・北海道) 堀岡隼人(青森山田・青森) 三森大貴(青森山田・青森) 田城飛翔(八戸学院光星・青森) 種市篤暉(八戸工大一・青森) 千葉耕太(花巻東・岩手) 石垣雅海(酒田南・山形) 溝井琴博(光南・福島) 久岐斗亜(福島工・福島) 糸野雄星(明秀日立・茨城) 細川成也(明秀日立・茨城) 長井良太(つくば秀英・茨城) 根本 薫(霞ケ浦・茨城) 深澤美穂(足利清風・栃木) 今井達也(作新学院・栃木)
▽続きを読む▽
森田健斗(前橋育英・群馬) 荻野恭大(桐生西・群馬) 山口萌那(浦和商・埼玉) 榊原 翼(浦和学院・埼玉) 星野裕帆(川越東・埼玉) 高橋昂也(花咲徳栄・埼玉) 岡﨑大輔(花咲徳栄・埼玉) 中島春幸(越生・埼玉) 早野貴之(越生・埼玉) 水上由伸(帝京三・山梨) 伊藤 翔(横芝敬愛・千葉) 高上幸大(横芝敬愛・千葉) 島 孝明(東海大市原望洋・千葉) 小沼健太(東総工・千葉) 郡 拓也(帝京・東京) 大江竜聖(二松学舍大付・東京) 坂倉将吾(日大三・東京) 渡部健人(日本ウェルネス・東京) 長谷川宙輝(聖徳学園・東京) 芦川 豪(平塚学園・神奈川) 森山孔介(藤沢翔陵・神奈川) 藤平尚真(横浜・神奈川) 樋口 豪(松本第一・長野) 芝﨑優斗(地球環境・長野) 島田隼也(池田工・長野) 打田雷樹(日本航空石川・石川) 山﨑颯一郎(敦賀気比・福井) 鈴木将平(静岡・静岡) 加藤脩平(磐田東・静岡) 髙橋優斗(愛工大名電・愛知) 藤嶋健人(東邦・愛知) 荒川智哉(豊田大谷・愛知) 今井順之助(中京・岐阜) 加藤壮太(中京・岐阜) 向川原 魁(岐阜第一・岐阜) 北川和真(津田学園・三重) 京山将弥(近江・滋賀) 石原 彪(京都翔英・京都) 清水陸哉(京都国際・京都) 宮脇正志(京都明徳・京都) 赤羽 陸(市和歌山・和歌山) 新子雄大(大阪偕星・大阪) 西田光汰(大体大浪商・大阪) 南部優介(大阪学院大・大阪) 寺島成輝(履正社・大阪) 山口裕次郎(履正社・大阪) 高山優希(大阪桐蔭・大阪) 岩本悠生(大阪桐蔭・大阪) 平内龍太(神戸国際大付・兵庫) 川村耕太(尼崎西・兵庫) 河井賢太郎(伊川谷北・兵庫) 才木浩人(須磨翔風・兵庫) 藤原龍海(神戸第一・兵庫) 高岡彪雅(上郡・兵庫) 楠本 陣(相生学院・兵庫) 石川 浩(育英・兵庫) 善入 悠(市神港・兵庫) 佐藤明斗(神戸第一・兵庫) 高田萌生(創志学園・岡山) 平野稀成(鳥取城北・鳥取) 松村翔磨(広島商・広島) 松本龍憲(崇徳・広島) 堀 瑞輝(広島新庄・広島) 島 心(立正大淞南・島根) 向井和弘(島根中央・島根) 山崎響平(立正大淞南・島根) 東 哲寛(山口鴻城・山口) 大本将吾(帝京五・愛媛) アドゥワ誠(松山聖陵・愛媛) 直野和弘(川之江・愛媛) 古賀優大(明徳義塾・高知) 梅野雄吾(九産大九産・福岡) 中山竜秀(九州国際大付・福岡) 浅川朝陽(福岡第一・福岡) 濵地真澄(福岡大大濠・福岡) 岩田諒大(自由ケ丘・福岡) 野元浩輝(佐世保工・長崎) 東家大雅(八代工・熊本) 九鬼隆平(秀岳館・熊本) 松尾大河(秀岳館・熊本) 天本昂佑(秀岳館・熊本) 本田菜々(矢部・熊本) 内村 僚(有明・熊本) 大庭樹也(明豊・大分) 山崎将来(日南学園・宮崎) 山本由伸(都城・宮崎) 今田塊都(樟南・鹿児島) プロ野球志望届提出者一覧(大学生) 吉田雅貴(函館大学) 生田雄也(旭川大学) 竹中 成(旭川大学) 岩田 巧(旭川大学) 水野滉也(東海大学北海道キャンパス) 小野泰己(富士大学) 松本桃太郎(仙台大学) 長坂拳弥(東北福祉大学) 井澤凌一朗(東北福祉大学) 益子 弦(福島大学) 加藤颯太(福島大学) 川上祐作(千葉工業大学) 橋詰 循(千葉経済大学) 松濤 皇(城西国際大学) 中塚駿太(白鴎大学) 大山悠輔(白鴎大学) 笠原祥太郎(新潟医療福祉大学) 狩野行寿(平成国際大学) 原田 将(関東学園大学) 目崎晃也(作新学院大学) 富田大貴(埼玉大学) 山本優太(松本大学) 生田目翼(流通経済大学) 高橋 俊(流通経済大学) 田中正義(創価大学) 池田隆英(創価大学) 澤田圭佑(立教大学) 田村伊知郎(立教大学) 佐藤拓也(立教大学) 田中和基(立教大学) 竹内 諒(早稲田大学) 石井一成(早稲田大学) 加藤拓也(慶應義塾大学) 金子凌也(法政大学) 柳 裕也(明治大学) 星 知弥(明治大学) 中道勝士(明治大学) 佐野恵太(明治大学) 京田陽太(日本大学) 久保田昌也(國學院大學) 森山恵佑(専修大学) 神戸文也(立正大学) 黒木優太(立正大学) 樋口龍之介(立正大学) 松田 進(中央大学) 箱島章矢(駒澤大学) 三好一生(駒澤大学) 小川五月(順天堂大学) 田中寛人(大正大学) 稲葉武昭(拓殖大学) 宗接唯人(亜細亜大学) 法兼 駿(亜細亜大学) 佐々木千隼(桜美林大学) 龍谷晃議(獨協大学) 松本 匠(帝京大学) 松本 友(明治学院大学) 南 要輔(明星大学) 中島奎司郎(明星大学) 松原聖弥(明星大学) 丸山泰資(東海大学) 高橋拓已(桐蔭横浜大学) 齋藤友貴哉(桐蔭横浜大学) 濱口遥大(神奈川大学) 濱元航輝(神奈川大学) 伊藤弘夢(愛知学泉大学) 中島佑斗(愛知学泉大学) 山口 隆(東海学園大学) 小林弘郁(愛知東邦大学) 後藤庸輔(名古屋経済大学) 眞野聖也(名古屋経済大学) 中尾 輝(名古屋経済大学) 西川拓馬(愛知大学) 安藤優作(愛知大学) 大藏彰人(愛知学院大学) 近藤凌太(愛知工業大学) 田中優佑(名古屋商科大学) 吉川尚輝(中京学院大学) 床田寛樹(中部学院大学) 今村 亮(東海大学海洋学部) 岡村雄斗(皇學館大学) 高橋康二(福井工業大学) 金山 開(金沢学院大学) 畠 世周(近畿大学) 安井勇輝(近畿大学) 北本 亘(立命館大学) 河本光平(神戸学院大学) 堀田 晃(大阪学院大学) 中村崇友紀(龍谷大学) 藤田一輝(大阪学院大学) 菅原秀(大阪体育大学) 三木怜拳(姫路獨協大学) 菅谷潤哉(帝塚山大学) 真山勝範(大阪教育大学) 泉祐介(花園大学) 杉本拓哉(花園大学) 北條葵己(花園大学) 鈴木志廣(びわこ成蹊スポーツ大学) 柏原 大(佛教大学) 漆戸 駿(京都学園大学) 尾仲祐哉(広島経済大学) 岡上浩幸(四国学院大学) 山本 侑(四国学院大学) 楊 成源(日本経済大学) 楊 鑄真(日本経済大学) 瀬口拓也(日本経済大学) 張 奕(日本経済大学) 古野和斗(九州共立大学) 岩本喜照(九州共立大学) 高良一輝(九州産業大学) 高山竜太朗(九州産業大学) 河津大樹(久留米工業大学) リンク: プロ野球志望届提出者一覧/高校生リンク: プロ野球志望届提出者一覧/大学生
|
2016/10/06 22:55|ドラフト関連|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
巨人の菅野智之投手が6日、東京ドームで行われた全体練習に参加しませんでした。 コンディションに異常が発生したと見られ、CS初戦の先発を回避する可能性があるようです、
リンク:巨人菅野に異常発生?CS登板回避か コーチ陣沈黙
|
2016/10/06 22:46|読売ジャイアンツ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ソフトバンクは8日からはじまるクライマックスシリーズ・ファーストステージで初戦に千賀滉大投手、第2戦にバンデンハーク投手、第3戦に武田翔太投手が先発する見込みです。
リンク:ソフトバンク千賀でCS第1S開幕 2戦目バンデン
|
2016/10/06 22:46|福岡ソフトバンクホークス|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
勝 敗 分 勝率 差 1 日 87 53 3 .621 2 ソ 83 54 6 .606 2.5 3 ロ 72 68 3 .514 12.5 4 西 64 76 3 .457 8.0 5 楽 62 78 3 .443 2.0 6 オ 57 83 3 .407 5.0
~野手個人タイトル~ 首位打者:角中勝也(ロ).339 最多本塁打:レアード(日)39本 最多打点:中田翔(日)110打点 最多盗塁:金子侑司(西)、糸井嘉男(オ)53盗塁 最高出塁率:柳田悠岐(ソ).446 最多安打:角中勝也(ロ)178安打
~投手個人タイトル~ 最優秀防御率:石川歩(ロ) 2.16 最多勝利:和田毅(ソ)15勝 最高勝率:和田毅(ソ).750 最多奪三振:則本昂大(楽)216奪三振 最多セーブ:サファテ(ソ)43S 最優秀中継ぎ:宮西尚生(日)42HP
|
2016/10/05 22:54|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ソフトバンクはクライマックスシリーズ・ファーストステージ初戦に千賀滉大投手を先発起用することが有力のようです。
リンク:ソフトバンク千賀がポストシーズン先発に意欲燃やす
|
2016/10/05 19:44|福岡ソフトバンクホークス|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
巨人は8日から始まるクライマックスステージ・ファイナルステージの初戦に菅野智之投手、第2戦にマイコラス投手、第3戦に田口麗斗投手を先発起用する見込みです。 ファーストステージで2連勝した場合は、ファイナルステージの初戦に田口、第2戦に中4日で菅野、第3戦に同じく中4日でマイコラス、第4戦からは内海哲也投手、大竹寛投手と続き、第6戦は中4日の田口と中3日の菅野など総動員で戦うようです。 ファーストステージを2勝1敗で勝ち抜いた場合は、ファイナルステージ初戦に内海を起用し、第2戦からは、菅野、マイコラス、田口、大竹。最終の第6戦は中4日の内海、中3日の菅野となるようです。
リンク:【巨人】CSは超スクランブルローテ!菅野、マイコ、田口の3本柱フル回転
|
2016/10/05 19:44|読売ジャイアンツ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ロッテ-楽天 (18:15 QVCマリン) ロ スタンリッジ 楽 塩見貴洋
|
2016/10/04 19:46|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
日本ハムの大谷翔平投手が12日からはじまるクライマックスシリーズ・ファイナルステージの初戦に先発する見込みです。 大谷は明日5日の紅白戦で先発登板し3イニングを投げ、中6日でCS初戦を迎える予定です。
リンク:日本ハム大谷、CSファイナル初戦の先発濃厚
|
2016/10/04 19:27|北海道日本ハムファイターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次ページ >>
|