ホーム
全記事見出し一覧
次ページ >>
|
|
巨人-ヤクルト (東京ドーム 18:00開始) 巨 野間口貴彦 ヤ 村中恭兵(川島亮)
横浜-広島 (山形タカスタ 18:00開始) 横 ウッド 広 大竹寛
阪神-中日 (甲子園 18:00開始) 神 岩田稔 中 中田賢一
日本ハム-西武 (札幌ドーム 18:00開始) 日 スウィーニー 西 石井一久
楽天-ロッテ (盛岡 18:00開始) 楽 朝井秀樹 ロ 清水直行
オリックス-ソフトバンク (京セラドーム 18:00開始) オ 小松聖 ソ 杉内俊哉
▽続きを読む▽
清水直対楽天 2007年 5試合 3勝1敗 3.62 2008年 3試合 2勝1敗 2.70 杉内対オリックス 2007年 3試合 2勝0敗 2.33 2008年 1試合 1勝0敗 0.00 小松対ソフトバンク 2007年 1試合 1勝0敗 0.00 2008年 2試合 2勝0敗 1.53 (ただし、2007年は投球回数1) 
スポンサーサイト
|
2008/06/30 20:20|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
25日のイースタン・リーグのロッテ戦で、5回無失点に抑えた横浜の三浦大輔投手ですが、1軍復帰は予定よりも遅れることになりそうです。 三浦は右肩痛のために2軍調整となっていましたが、大矢監督は万全の状態で1軍で投げさせたいもようです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/30 09:40|横浜DeNAベイスターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
29日の日本ハム戦で先発し、3回途中5失点でKOされたオリックスの近藤一樹投手ですが、きょう30日にも2軍落ちすることが決まりました。 悪い部分を修正し、早めに1軍復帰したいところです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/30 09:39|オリックス・バファローズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ソフトバンクのスタンドリッジ投手が、28日、四国・九州アイランドリーグ選抜との交流試合で先発しました。 これが、3試合目の実戦登板となりましたが、結果は7回10安打5失点。7回にはスタミナ不足のためか、5連打を浴び3失点を喫しました。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/29 21:11|福岡ソフトバンクホークス|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
阪神の安藤優也投手が、28日のウエスタン・リーグ広島戦に先発しました。 4回までは2安打無失点に抑えますが、4回の攻撃で走者として出たことが響いたのか、5回に5失点を喫しました。 次回先発は予定通り、7月4日の横浜戦となるもようです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/29 21:06|阪神タイガース|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ヤクルト-阪神 (秋田 13:00開始) ヤ 館山昌平 神 上園啓史
横浜-中日 (横浜 14:00開始) 横 ウッド 中 中田賢一
広島-巨人 (広島 13:30開始) 広 高橋建 巨 高橋尚成
西武-ロッテ (西武ドーム 13:00開始) 西 西口文也 ロ 小林宏之
オリックス-日本ハム (京セラドーム 13:00開始) オ 近藤一樹 日 武田勝
ソフトバンク-楽天 (ヤフードーム 13:00開始) ソ 和田毅 楽 岩隈久志
※左がホームチーム。パ・リーグは予告先発。
▽続きを読む▽
高橋建は1軍登録が必要 高橋建対巨人 2007年 3試合 2勝0敗 防3.63 2008年 2試合 2勝0敗 防0.53 上園対ヤクルト 2007年 3試合 2勝1敗 防1.31 2008年はセ球団と初対戦 
|
2008/06/28 19:13|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ヤクルトのリオス投手が、5月21日の西武戦後のドーピング検査で、陽性反応が出たことが明らかになりました。禁止薬物のハイドロキシスタノゾロール(筋肉増強剤)が検出されたとのことです。 NPBはこれを受け、来年の6月27日まで、出場停止処分としました。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/28 16:12|東京ヤクルトスワローズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
オリックスは、ジョン・コロンカ投手の獲得を発表しました。 コロンカは今季、ロッキーズ傘下の3Aチームで12試合に登板。5勝3敗という成績を残しています。契約は今シーズン終了まで。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/28 16:03|オリックス・バファローズ|TB:0|CM:2|▲
|
|
|
阪神が、ブレーブス傘下3Aリッチモンドのクリス・リーソップ投手を筆頭に、新外国人の獲得を目指しているようです。五輪期間中に、藤川・久保田・岩田が抜けることを想定した補強です。 リーソップは今季メジャーで18試合登板。主にリリーフで使われていますが、先発も可能ということです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/28 15:59|阪神タイガース|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ヤクルト-阪神 (秋田 18:00開始) ヤ 石川雅規 神 下柳剛
横浜-中日 (横浜 14:00開始) 横 那須野巧 中 中田賢一
広島-巨人 (広島 14:00開始) 広 ルイス 巨 内海哲也
西武-ロッテ (西武ドーム 14:00開始) 西 岸孝之 ロ 渡辺俊介
オリックス-日本ハム (京セラドーム 14:00開始) オ 金子千尋 日 多田野数人
ソフトバンク-楽天 (ヤフードーム 18:00開始) ソ 大場翔太 楽 田中将大
▽続きを読む▽
大場は1軍登録が必要 ルイス・内海・中田は中5日 大場は今シーズン楽天戦に1試合登板で1完封。 中田対横浜(2008年) 2試合 1勝0敗 防0.60 
|
2008/06/27 20:29|予告先発・先発予想|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
巨人は27日、高橋尚成投手、上原浩治投手を出場選手登録しました。高橋尚は、29日の広島3連戦の3戦目に先発、上原は中継ぎで起用される見込みです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ
▽続きを読む▽
巨人・先発ローテーション予想6月27日 広島 グライシンガー 6月28日 広島 内海 6月29日 広島 高橋尚 
|
2008/06/27 18:45|読売ジャイアンツ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ロッテの唐川侑己投手が26日イースタン・リーグ湘南戦で6回2安打無失点と好投しました。次回は1軍で7月3日の楽天戦に先発する予定です。 また、唐川の代わりに先発ローテーションに入っていた小野晋吾投手が、27日付けで出場選手登録抹消されました。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/27 18:33|千葉ロッテマリーンズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
きょうから巨人との3連戦に望む広島ですが、初戦のマウンドには前田健太投手が上がる可能性がありそうです。前田健は、前回登板で8回途中まで日本ハムを無安打に抑える好投。プロ初勝利を挙げています。 (参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ


|
2008/06/27 09:48|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
横浜-中日 (横浜 18:00開始) 横 小林太志 中 川上憲伸
広島-巨人 (広島 18:00開始) 広 大竹寛 巨 グライシンガー
西武-ロッテ (大宮 18:00開始) 西 帆足和幸 ロ 成瀬善久
オリックス-日本ハム (京セラドーム 18:00開始) オ オルティズ 日 ダルビッシュ有
ソフトバンク-楽天 (北九州 18:00開始) ソ 大隣憲司 楽 ドミンゴ
※左がホームチーム、パは予告先発。
▽続きを読む▽
試合間隔があいているために、セ・4球団は予想しずらいところ。 川上・グライシンガー・帆足は中5日となります。 
|
2008/06/26 21:05|予告先発・先発予想|TB:0|CM:1|▲
|
|
|
広島のリーグ戦再開後の初戦の先発は、大竹寛投手になるもようです。 ブラウン監督からは後半戦のキーマンに指名されました。チーム浮上のきっかけを作るためにも大事なマウンドとなりそうです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 20:36|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
26日、ウエスタン・リーグ中日戦で、阪神の金村暁投手が先発しました。 4回を投げ2安打1四球で無失点に抑える好投。次回は、1軍での先発が予定されています。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 20:35|阪神タイガース|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
リーグ戦再開後、西武は初戦となるロッテ戦ではなく、2カード目の日本ハム戦に涌井や石井一を先発させる予定です。 これに対し、ロッテ・バレンタイン監督が激怒。成瀬・渡辺俊・小林宏の3本柱で3タテを狙いに行く模様です。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ
▽続きを読む▽
西武-ロッテ 先発予想27日帆足-成瀬 28日岸-渡辺俊 29日西口-小林宏 
|
2008/06/26 07:41|千葉ロッテマリーンズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
現在、石川・館山・川島亮・村中の4人で先発ローテーションを回しているヤクルト。 リーグ戦再開後には、あと2人の先発投手が必要になってきます。 それに伴い、高田監督は、25日のイースタンの日本ハム戦を視察しました。 先発は増渕竜義投手でしたが、6回途中4失点で降板。押し出しもあるなど、内容的にも満足のいくものではありませんでした。 28日のイースタン・湘南戦には、先発候補となっている加藤幹典投手と木田優夫投手が登板する予定です。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 07:23|東京ヤクルトスワローズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
25日のイースタン・リーグのロッテ戦に、右肩の故障のため2軍調整中の三浦大輔投手が先発しました。 三浦は、5回を2安打無失点と好投。来月上旬にも1軍復帰となりそうです。 また、6回からマウンドに上がったのは工藤公康投手。工藤は、4月1日のヤクルト戦以来の実戦登板。1イニングを3者凡退で抑え、復帰への第1段階はクリアしました。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 07:14|横浜DeNAベイスターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
阪神は、セ・リーグ再開後の第2戦となる29日のヤクルト戦で、上園啓史投手を先発させるようです。 上園は、交流戦途中で1軍に昇格。西武と楽天相手に計4試合投げ3勝0敗。防御率2.86と好成績を残しています。(参考記事) 最新の先発予想一覧はコチラ
▽続きを読む▽
阪神・先発ローテーション予想6月28日 下柳 6月29日 上園 7月1日 岩田 7月2日 アッチソン 7月3日 金村 
|
2008/06/26 06:21|阪神タイガース|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
阪神の金村暁投手が25日に1軍練習に合流しました。 まずは、きょう26日にウエスタン・リーグの中日戦に先発し、その後7月3日の1軍・中日戦で先発する見込みです。(参考記事) 最新の先発予想一覧はコチラ
▽続きを読む▽
阪神・先発ローテーション予想6月28日 vs.ヤクルト 下柳 6月29日 vs.ヤクルト 上園 7月1日 vs.中日 岩田 7月2日 vs.中日 アッチソン 7月3日 vs.中日 金村 
|
2008/06/26 06:07|阪神タイガース|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ヤクルトはリーグ戦再開後の初戦となる阪神戦のマウンドを、石川雅規投手に任せるようです。 試合は、石川の故郷である秋田で開催されます。 石川は交流戦で5試合を投げ、2勝0敗、防御率1.18という成績。エースで初戦をとり、勢いに乗って行きたいところです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 05:58|東京ヤクルトスワローズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
1軍に合流した巨人の上原浩治投手が、ブルペンで53球を投げ込みました。 尾花コーチによると、右肩疲労のために2軍落ちした西村と同じ役割ではなく、8回9回に起用するとのことです。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/26 05:50|読売ジャイアンツ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ソフトバンクの大場翔太投手が24日行われたウエスタン・リーグの広島戦で中継ぎ登板。2回2安打1失点という結果を残しました。その後、きょう25日には1軍に合流しました。 先発復帰予定は6月28日の楽天戦が有力とされています。(参考記事1)(参考記事2)
▽続きを読む▽
ソフトバンク先発ローテーション予想 6月27日vs.楽天 大隣 6月28日vs.楽天 大場 6月29日vs.楽天 和田 7月1日vs.西武 杉内 7月2日vs.西武 ガトームソン 7月3日vs.西武 パウエルorホールトン 最新の先発予想一覧はコチラ
|
2008/06/25 22:42|福岡ソフトバンクホークス|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
首痛のため2軍調整中の広島・高橋建投手ですが、回復は順調のようで、1軍復帰までそう長くはかからないようです。 広島は、大竹や長谷川など、開幕前から期待されていた先発陣がやや不安定な状態であり、先発ローテが苦しい状況になっています。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/25 19:01|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
左手親指骨折のため、2軍調整となっている日本ハムの武田勝投手が、6月29日のオリックス戦で1軍先発復帰することになりそうです。 武田勝は24日のイースタン・ヤクルト戦で3回2失点と順調な回復振りを見せました。(参考記事)
▽続きを読む▽
日本ハム先発ローテーション予想 6月27日 vs.オリックス ダルビッシュ 6月28日 vs.オリックス 多田野 6月29日 vs.オリックス 武田勝 最新の先発予想一覧はコチラ
|
2008/06/25 18:48|北海道日本ハムファイターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
日本ハムのダルビッシュ有投手ですが、次回先発は6月27日オリックス戦のようです。 さらにその次の先発は、中5日で7月3日の首位西武戦となる模様です。 西武側も、7月1日からの3連戦では、涌井・石井一・帆足の3本柱を持ってくる予定であり、注目のカードとなります。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/25 08:44|北海道日本ハムファイターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
広島のコズロースキー投手が、24日のウエスタン・ソフトバンク戦で先発登板しました。 コズロースキーは5回を投げ、1安打1失点と好投。後、1,2試合2軍で先発をし、順調にいけば1軍の先発ローテーション入りとなる模様です。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/25 08:37|広島東洋カープ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
リーグ戦再開後、先発転向の噂もあった巨人の西村健太朗投手ですが、24日、右肩に違和感を訴え別メニューでの調整を行いました。 西村は、中継ぎの軸としてこれまでリーグトップとなる36試合に登板。チームトップタイの6勝を挙げています。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/25 07:42|読売ジャイアンツ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
6月4日に右肩の張りのために、1軍登録を抹消された三浦大輔投手が、きょう25日に行われるイースタン・ロッテ戦で実戦復帰することになりました。 また、工藤公康投手もこの試合で登板予定となっています。(参考記事)
最新の先発予想一覧はコチラ

|
2008/06/25 07:31|横浜DeNAベイスターズ|TB:0|CM:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次ページ >>
|